糖質制限ダイエット向け!粉もの不使用レアチーズケーキの作り方!100gあたりの糖質6.3g

広告
レアチーズケーキ-unbaked-cheesecake
この記事は約10分で読めます。

突然ですが、正月太りが戻らず困ってます。思い当たる節はいくつかありますが、年が明けて半月経つというのに 体重は戻らず仕舞い。しかし、お菓子は食べたい!そんな訳で、糖質制限ダイエット中でも安心して(罪悪感なしで)食べれるデザート、レアチーズケーキを作ります。ページの中頃に糖質計算も記載しましたので、参考としてください。

ページの後半に、分量を見直して再トライしました。全糖質27.25g(100gあたりの糖質3.6g)で、美味しく出来ましたので紹介します。

広告

小麦粉は使わずミックスナッツで代用!甘味料は天然素材のラカントS

レアチーズケーキを作るにあたり、ポイント2つ。

ポイント1つ目は土台の部分。本来はタルト台を使いたいのですが、これは糖質アップを招くのでNG、代わりにミックスナッツを使います。

ポイント2つ目は砂糖。砂糖なんてもっての他ですね。とは言え人工甘味料は使いたくないので、ラカントSを使います。ラカントSはサラヤ株式会社が製造販売している自然派甘味料。ラカントSについてホームページに説明がありました。

「羅漢果(ラカンカ)」の高純度エキスとトウモロコシの発酵から得られる天然甘味成分「エリスリトール」で、2つの天然素材からつくられた安心でカロリーゼロの自然派甘味料です。

近所のスーパーでも売ってましたが、少量だけで大袋があること自体知らなかった。今後も使いそうなのでまとめて買っておくのも手ですね。

材料(5人分)

土台

  • ミックスナッツ:150g
  • バター:25g (※常温に戻しておく)

クリーム

  • クリームチーズ:200g (※常温に戻しておく)
  • 水切りヨーグルト:200g (※普通のヨーグルトでもOK、無糖を選ぶこと)
  • 生クリーム:100ml
  • ゼラチン:6g
  • ラカントS:60g
  • レモン汁:大さじ1

作り方・レシピ

(1) 水切りヨーグルトを仕込む

水切りヨーグルトを使った方が出来上がりの味は濃厚になります。その代わり、カロリーは増えますのでどちらを優先するか次第です。おすすめは水切りヨーグルトを使う方です。クリーミーさが全然違います。

まずは水切りヨーグルトを作ります。大きめのボールにザルを乗せます。ヨーグルトは2パック(400ml x 2パック)使います、あらかじめヨーグルトを混ぜておきます。ザルにキッチンペーパーを敷き、混ぜたヨーグルトを加えます。ラップで覆って冷蔵庫で一晩寝かせます。

冷蔵庫に寝かせる前と後の写真は↓です。ヨーグルトの水分(ホエー)がキッチンペーパーを通してボールに溜まり、水分が抜けたヨーグルトだけがしっかり残ってます。

水切り前は1パックあたり430gのヨーグルトだったので、2パックで860g。これを水切りすると378gのヨーグルトが出来たので、約44%の重さになりました。残り56%はホエーということです。ヨーグルトの約半分は水分なんですね。

今回は378gの水切りヨーグルトのうち、200gを使います。

(2) 土台を作る

ミックスナッツをジップロックに入れてしっかり封をし、伸ばし棒でガンガン叩いて細かくします。ブレンダーで細かくするのも手ですね。触感を残したかったので適度な細かさとします。

常温に戻した柔らかいバターをジップロックに加え、しっかり揉んでミックスナッツと馴染ませます。これを型に敷き、ラップを被せて手で押して固めます。その後、冷蔵庫で冷やし固めましょう。

 

バター入りナッツは型の土台となるので、ギュウギュウに押してしっかり固めましょう。

(3) クリームを作る

常温に戻したクリームチーズをボールに入れ、しっかり混ぜておきます。

クリームチーズが固ければ、ボールごと湯煎すると柔らかくなります。

 

水切りヨーグルトをボールに加えて混ぜます。

 

(4) 生クリームを準備する

生クリームを鍋に入れて火をかけ、沸騰直前で火を止めます。その後、ラカントSを加えて混ぜます。指を入れてギリギリ触ってられるようになったらゼラチンを入れて混ぜます。

ゼラチンは60~70℃で加えるのが適してます。温度が高すぎると固まらないので注意しましょう。指でギリギリ触ってられる温度が60~70℃です。

(5) クリームを仕上げる

【クリームチーズと水切りヨーグルト】が入ったボールに、先ほど【ゼラチンを溶かした生クリーム】を少しずつ加えながら混ぜます。

全て加えた後は、さらにレモン汁を加えてクリームの完成です。

(6) 型に流し込んで冷やす

出来上がったクリームを型(ミックスナッツで固めた土台の上)に流し込み、ヘラでクリームの表面を綺麗に整えます。ラップをして冷蔵庫で冷やせばできあがり!

広告

できあがり

 

まるで豆腐のようにプルンプルンなクリームと、ミックスナッツがしっかり固まった土台となり、成功です。

 

広告

糖質計算

今回使った分量の糖質を計算しました。袋に記載されている糖質(100gあたりの糖質)と、レモン汁のように分からないモノはネットで数ページ調べた平均値を記載しました。

 

  • ミックスナッツ:150g使用 → 糖質26.4g(※100gあたり17.6g)
  • バター:25g使用 → 糖質0.05g(※100gあたり0.2g)
  • クリームチーズ:200g使用 → 糖質8.4g(※100gあたり4.2g)
  • 水切りヨーグルト:200g使用 → 糖質9g(※100gあたり4.5g)
  • 生クリーム:100ml使用 → 糖質2.1g(※1パック200mlあたり4.2g)
  • ラカントS:60g使用 → 糖質ゼロ
  • ゼラチン:6g使用 → 糖質ゼロ
  • レモン汁:大さじ1使用 → 糖質1.3g(※ネットで調査、100gあたり8.6g)

 

糖質計算の仕方

ミックスナッツを例に糖質を計算してみます。小学生でも分かる計算なので安心してください。

100gあたりの糖質17.6gと袋に記載されてました。これを150g使いますので、計算式は↓となります。

糖質量 = (使用する分量) / 100g x (100gあたりの糖質) = 150g /100g x 17.6g = 26.4g

仮にですが、200gあたりの糖質35.2gと袋に記載されている場合は、計算の分母を200gに替えて下さい。つまり↓のようになります。

糖質量 = (使用する分量) / 200g x (200gあたりの糖質)

これを応用すれば、100mlあたりの・・・でも計算できますね。

全糖質47.25g(100gあたりの糖質6.3g)

できあがったレアチーズケーキの重さは756gでした。計算上の糖質は47.25gとなります。

つまり、100gあたりの糖質は6.25g(四捨五入して6.3g)となります。糖質制限ダイエット中のお菓子としては優秀だと思います。

 

ちなみに100g分にカットすると分量は↓ 濃厚なクリームがお腹を満たしてくれます。

広告

さらに糖質を減らすために

下記を取り組みます。

  • ミックスナッツの中身を見直します。今回使ったミックスナッツの中身は、【アーモンド、クルミ、カシューナッツ】でした。糖質が少ないナッツで代表的なのは、クルミ(100gあたりの糖質4.3g)、マカダミアナッツ(100gあたりの糖質6g)です。なので、これらを多く使いましょう。アーモンド(100gあたりの糖質9.3g)はそこそこおすすめですが、カシューナッツ(100gあたりの糖質20g)やピーナッツ(100gあたりの糖質18g)の使用はできれば避けましょう。
  • ラカントSの分量を減らします。ラカントSの原料は「エリスリトール」で、糖質オフ・自然甘味料ですので安全と信じています。念のため確認すると、メーカーであるサラヤのサイトに一日あたりの許容上限摂取量が記載されています。それによると、「個人差がありますが、成人一日のエリスリトール許容上限摂取量は30~40g前後(男性に対して0.66g/kg体重、女性では0.80g/kg体重)」との事です。なので、これに合わせます。他にもネガティブな意見がググると出てきますので、気になる方は情報収集してみることを勧めます。
  • カロリーを減らすために、バター・生クリームの分量を減らし、脂肪分がカットされたヨーグルトを使います。

材料(5人分)

バター・生クリーム・ラカントSの分量を減らした分、水切りヨーグルトの分量を多くして、総分量を合わせました。

土台

  • クルミ:150g
  • バター:25g 15g (※常温に戻しておく)

クリーム

  • クリームチーズ:200g (※常温に戻しておく)
  • 水切りヨーグルト:200g 260g (※無糖、低脂肪タイプを選ぶこと)
  • 生クリーム:100ml 80ml
  • ゼラチン:6g
  • ラカントS:60g 30g
  • レモン汁:大さじ1

 

作り方・レシピ

作り方は同じなので、割愛します。

今回使うヨーグルトは「ビヒダスの脂肪ゼロ」。水切り前が1パックあたり415g、これを4パック分まとめて水切りします。水切り後は約550g(4パック分)となってました。なので、1パックあたり137gの水切りヨーグルトになりますね。半分以上がホエー。

クルミを細かく砕き、バターと混ぜて土台を作りました。クルミの油分が良い感じでバターと絡みました。後は、水切りヨーグルトとクリームチーズなどを混ぜて作ります。

 

できあがり

見た目は変わりませんでした。ラカントSの分量を減らしましたが甘みはしっかり感じます。ヨーグルトの分量を多めにしたので、ヨーグルト感が強まりましたが美味しく仕上がりました。クリームチーズの味が好きな方は、ヨーグルトの量を無理に増やす必要はないです。

全糖質27.25g(100gあたりの糖質3.6g)

ミックスナッツの糖質26.4gに対して、今回はクルミを使ったので糖質6.4gになります。

水切りヨーグルトとクリームチーズの分量を同じにして作れば、計算上の全糖質は27.25gとなり、ミックスナッツを使った場合の全糖質47.25gに対して-20g(ざっくり半分近く)となります。ヘルシーで低糖質スイーツですね。

100gあたりの糖質は3.6gとなります。仮に一日で全部食べても、ラカントSの一日の許容上限摂取量30gを超えないので安心してバクつけます。他の料理でラカントSを使ってなければ、ですが。

 

ベイクドチーズケーキも作ってみました。

プロフィール
このサイトの管理人
sue-jp

中部地方在住、2児のおっさんです。
欧州の衣食住をこよなく愛し、欧州のメジャー~マイナーなところを旅してきました。家族をあっと言わす絶品レシピや、育児、お役に立つことをおっさん目線で紹介します。

sue-jpをフォローする
デザート
広告
SUeのブログ
タイトルとURLをコピーしました