炊飯器で本格シンガポールチキンライスが作れる!隠し味にめんつゆを加えると絶品

広告
Singaporean-chicken-rice
この記事は約4分で読めます。

暑いと食欲が失せて、冷たいソーメン、ざるうどんやおそばが恋しくなりますよね。

そこで今日は、蒸し暑い日が続くと食べたくなる一品「シンガポールチキンライス」を作ります。鶏肉を使いますが火を入れる必要がなく、炊飯器一つで簡単に作れちゃうので、暑い日にわざわざコンロの前に立つ必要がありません。そんな単純な理由で我が家では夏の定番メニューになってます。夏の暑い日に炒めモノって地獄なんですよ。

広告

隠し味にめんつゆを加えよう。日本人にベストマッチな味!

このサイトはレシピブログに登録してまして、この度「ヤマキ×レシピブログ」のモニターコラボ企画に応募したところ、「お塩ひかえめめんつゆ」のモニタープレゼントに選ばれました。

届いためんつゆが↑

しかも減塩!塩分30%カットは地味に嬉しいですね。我が家では普段からヤマキ製のめんつゆを使っていますが、塩分カットを使うのは今回が初めて。気になって調べてみたところ・・・

「だしを効かせ、かつお節の風味を大切にしながら塩分を30%カットした・・・」とありました。要は、だしのうま味と香りを効かせることで、減塩しながらもレギュラー品のヤマキ「めんつゆ」と同様の味に仕上げたようです。

広告

炊飯器にどんどん足すだけ!

シンガポールチキンライスには、鶏肉に塩を擦り込む工程がありますが、この減塩めんつゆを使えば擦り込む塩を減らせそうです。おまけに、めんつゆのだしとうま味が鶏肉とマッチして絶品に仕上がります。

材料(3人分)

チキンライス

  • 鶏肉:モモ1枚
  • 塩:小さじ1/4(鶏肉擦り込み用)
  • 白米:2合
  • めんつゆ:小さじ2
  • 鶏ガラ(粒):ひとつまみ
  • ショウガ:スライス5枚
  • ネギ:青い部分15cmぐらい

※めんつゆを使わない場合は、塩を小さじ1にしましょう。

 

タレ・ソース

  • ショウガ:ひとかけ(小指の第一関節ぐらい)
  • にんにく:ひとかけ
  • めんつゆ:小さじ2
  • 水:小さじ3
  • しょうゆ:小さじ1
  • 酢:小さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • ごま油:大さじ1
  • ごま:小さじ半分

※めんつゆを使わない場合は、しょうゆを小さじ2にしましょう。

作り方・レシピ

(1) 鶏肉の下処理

鶏肉を広げて、爪楊枝やフォークなどを使ってグサグサ刺しましょう。もちろんお肉全体を刺しましょうね。

次に、お肉に塩を擦り込みます。粗塩を使います。

さらに、めんつゆ(小さじ1杯)をお肉に染み込ませるように付けます。擦り込む用の塩を減らす代わりに、めんつゆの塩分・うま味を利用します。

擦り込み用の塩の代わりにめんつゆを使う方が減塩できる上、めんつゆのうま味が活きるので一石二鳥ですよ。

これでお肉の下処理は完了です。

(2) 炊飯器にどんどん足していこう

まずは、普段のご飯と同じように、白米を洗って普通に水を加えます。今回はお米2合を使うので、2合分の水を加えます。ここまでは普段のご飯と同じですね。

次に、めんつゆ(残りの小さじ1杯分)と鶏ガラ粒を炊飯器に加えます。

続きます。今度は下処理した鶏肉を広げてお米に被せます。

臭み取りとして、薄くスライスしたショウガ(下の写真ぐらいの厚さ)とネギ(青い部分)を鶏肉の上に乗せます。

これで材料は全て揃いました。炊飯器のスイッチを「普通の白米モード」で炊くだけです。

(3) ソースを作ろう

ライスを炊いている間に、ソースを作ります。

まずは、ショウガとニンニクをみじん切りにします。

適当な容器に、みじん切りにしたショウガとにんにくを入れ、ソースに必要な材料を全て加えて混ぜるだけ!少しだけ味見してみて微調整してください。

(4) 炊き上がったら、鶏肉を切ろう

ライスが炊き上がったら、鶏肉を炊飯器から取り出して、スライスしたショウガと青ネギは捨てます。

鶏肉は、うちわで仰いで粗熱を取り、適当な大きさにスライスします。

炊飯器に残ったライスはしっかり混ぜておきましょう。

後はお皿に盛り付けて完成です。

広告

できあがり

今回はワンプレートに盛り付けました。お好みで別々のお皿に盛り付けてください。めんつゆのおかげで減塩に成功しつつ、めんつゆ感が全くしないのにうま味はバッチリ活かせてます。

コショウをガリガリ削って、ソースをかけて頂きました。鶏肉の油が意外にもあっさりして全然胃がもたれません。むしろ食べやすくなります。

広告

アレンジ

ソースに使うごま油の代わりに、鶏油(チーユ)を大さじ1杯加えました。鶏の風味がすごく良くなります。

鶏皮を捨てずに有効活用!鶏油(チーユ)の作り方と活用方法おすすめ11選
鶏皮から抽出した鶏油(チーユ)の使い方を知るだけでも、いつもの身近な料理のランクがぐっと上がります。鶏油の作り方・レシピはもちろんのこと、鶏油に合うおすすめ料理を紹介します。万能調味料として幅広く使うことが出来ますよ。

アボガドを潰してソースに加えるのも良いです。アボガドの青臭さはしょうゆや酢で消えますよ。

 

 

レシピブログの「おいしさそのまま!めんつゆで簡単減塩しよう」 レシピモニター参加中

簡単減塩料理レシピ
簡単減塩料理レシピ

プロフィール
このサイトの管理人
sue-jp

中部地方在住、2児のおっさんです。
欧州の衣食住をこよなく愛し、欧州のメジャー~マイナーなところを旅してきました。家族をあっと言わす絶品レシピや、育児、お役に立つことをおっさん目線で紹介します。

sue-jpをフォローする
広告
SUeのブログ
タイトルとURLをコピーしました