新生姜と海苔の炊き込みご飯!おかわりが止まらない!

広告
この記事は約3分で読めます。

新生姜を手に入れたら是非試して欲しい一品を紹介します。

生姜の風味やピリっとしたアクセントが癖になる炊き込みご飯、さらに海苔を追加することで風味を倍増させます。

広告

味の決め手はめんつゆにお任せ。失敗しらず

このサイトはレシピブログに登録してまして、この度「ヤマキ×レシピブログ」のモニターコラボ企画に応募したところ、「お塩ひかえめめんつゆ」のモニタープレゼントに選ばれました。

このめんつゆは塩分30%カット。調べてみると「だしを効かせ、かつお節の風味を大切にしながら塩分を30%カットした・・・」とありました。要は、だしのうま味と香りを効かせることで、減塩しながらもレギュラー品のヤマキ「めんつゆ」と同様の味に仕上げたようです。

味の決め手にこのめんつゆを使いつつ、醤油の量を減らしてトータルで減塩させます。失敗しらずの味付けがこのめんつゆで出来るのが嬉しいですね。

広告

炊飯器に材料を加えて炊くだけ!簡単レシピ

作り方はとっても簡単。炊飯器にどんどん材料を追加して炊くだけです。

材料(4人分)

  • 白米:2合
  • 生姜:30~50g(生姜が苦手なら30gで。新生姜ほど香りが良くなります)
  • めんつゆ:大さじ3(※減塩タイプを使います)
  • 日本酒:大さじ1
  • 醤油:小1
  • 海苔:2枚

作り方・レシピ

(1) お米を洗ってザルにあげておく

お米をいつも通りささっと洗って、しっかり水を切り、ザルにあげておきましょう。その間に次に進めます。

(2) 生姜の下準備

我が家は生姜大好きなので、50g使います。分量はご家庭によって調整してください。30gでも良いと思いますよ。

まずは、生姜の皮を剥きます。ど真ん中で切って半分を使います。残りの半分は後で使うので取っておきます。

生姜を千切りにしましょう。次に、千切りした生姜を端から細く切って、みじん切りにします。

残りの半分の生姜はすりおろします。もちろん生姜の汁も使いますよ。

(3) 炊飯器にどんどん加えよう

ここからは簡単。

ザルにあげておいたお米を炊飯器に戻し、白米2合分の水を加えます。

これに生姜(千切りにした生姜とすりおろした生姜)を加えます。

次にめんつゆ・日本酒・醤油を加えて、さっと混ぜます。

このまま炊いても、美味しい炊き込みご飯になりますが、プラスアルファの具材を使います。

海苔です。海苔のうまみ成分がご飯に行き渡ることで最高に美味しい生姜と海苔の炊き込みご飯になるんです。

この海苔をそのまま落し蓋のように被せます。

これで全ての準備が終わりました。

後は、「白米モード」でスイッチON。

炊いている途中、すごく良い香りが部屋を包みます。我慢しましょう!

 

炊き上がった直後の写真↓

炊き上がったら、すぐに混ぜ混ぜします。

早速、炊き立てを頂きましょう!

広告

できあがり

生姜の粒々が活きつつ、噛めば生姜のアクセントが口いっぱいに広がります。合わせて、海苔の風味と重なって抜群に美味しいです。是非、新生姜を使ってみてください。体もポカポカ温まるのが嬉しいですね。

 

 

レシピブログの「おいしさそのまま!めんつゆで簡単減塩しよう」 レシピモニター参加中


簡単減塩料理レシピ

プロフィール
このサイトの管理人

中部地方在住、2児のおっさんです。
欧州の衣食住をこよなく愛し、欧州のメジャー~マイナーなところを旅してきました。家族をあっと言わす絶品レシピや、育児、お役に立つことをおっさん目線で紹介します。

sue-jpをフォローする
広告
SUeのブログ